エアコンを使わない時はコンセントを抜く?使い始める時の注意点も

エアコンを使わない時はコンセントを抜く?使い始める時の注意点も

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「エアコンをはじめとした多くの家電製品は、待機電力がかかるからこまめにコンセントを抜いたほうが電気代の節約になる」と、テレビや人づてに聞いたことはありませんか?

有名な節電テクニックの一つとして「家電のコンセントを抜けば待機電力を減らせる」というものがありますが、節電どころか故障の原因に繋がることも…。

この記事では、エアコンを使わないときにコンセントを抜くべきかどうかに加えて、コンセントを挿してから使い始める場合の注意点などをご紹介していきます。

エアコンを使わない時にコンセントを抜くと節電になる?

エアコンを使わない時にコンセントを抜くと節電になるのか

エアコンの待機電力って高そうだからコンセントは抜くべき…?

エアコンは消費電力が大きいことから使用していない時でも電力を消費してしまっていると思われがちですが、実際のところどうなのでしょうか?

実は、現在販売されている多くの家電製品は昔の物に比べて待機電力や消費電力が少なく比較的エコな作りになっているため、コンセントを抜いたとしてもあまり節電の効果は得られないのが現状です。

また、コンセントに繋いで電源を入れる際の電力消費の方が高いことから節電対策としてはほとんど意味を成さないだけでなく、機器への負荷が高まることにより寿命の減少にも繋がりかねません。

そのため、エアコンを使わない際でもコンセントを抜かずにしておくことをおすすめします。

  • 現在販売されている多くの家電製品は昔と比べて消費電力が少ない
  • エアコンのコンセントを抜いても得られる節電効果はごく僅か
  • コンセントを抜き挿しすることにより機器への負荷が高まり故障の原因にもなる

エアコンは付けっ放しにした方が経済的?上手な使い方

エアコンの上手な使い方

エアコンを使用する中で一番電力を消費する場面は主に冷暖房を使用して部屋の温度を上げ下げする瞬間ですので、何度も付けたり消したりを繰り返してしまうとその度に負荷がかかってしまい、節電どころではありません。

節電において、エアコンを使用しないに越したことはありませんが短時間でオンオフを切り替えるよりも、付けたままにした方が効率よく稼働できるため結果として経済的だと言えるでしょう。

また、コンセントを抜く以外にできるエアコンの節電対策として以下のようなものが挙げられます。

節電対策1. 送風機と併用して冷暖房の効率を上げる

すぐにできる簡単なエアコンの節電対策は扇風機サーキュレーターなどの機器を使い、風の流れを作り出して効率よく部屋の温度を変えることです。

エアコンのみを使用した場合と比べて比較的短時間で一定の温度に達するためエアコン自体に負荷がかかりづらく、なおかつ室温の維持もしやすいので相乗効果を発揮することでしょう。

エアコンの設定温度を控えめにして送風機を併用すれば節電対策になること間違いなしです!

節電対策2. エアコンクリーニングを依頼する

エアコンの消費電力が高くなる一因として、エアコン内部に蓄積されたカビチリ・ホコリなどの汚れが挙げられます。

このような汚れが溜まったまま使用し続けると、エアコンの稼働効率が著しく悪くなることから無駄に電力を消費してしまい、上記のように送風機を使ったとしてもあまり良い効果は望めません。

また、消費電力だけでなくカビや汚れを吸うことで喘息思わぬ健康被害を招いてしまうかもしれませんので清掃する必要があります。

家庭ではフィルターを簡易的に掃除するくらいしかできないため、その道のプロに依頼して隅々まで徹底的に洗浄してもらうのもアリですね!

節電対策3. エアコンを最新機種に買い換える

「エアコンは使わない時にコンセントを抜くと節電対策になる」と言い伝えがあるように、古いタイプのエアコンは最新機種に比べると消費電力が大きく非効率的です。

エアコンは時代が進むにつれ次々に新機能を搭載したり省エネ性能が向上しているため、初期費用こそはかかってしまいますが電気代削減に大きく貢献するでしょう。

こまめにエアコンのコンセントを抜き挿しするよりもオンオフを繰り返さずに付けっぱなしにしたり、上記のような対策を行った方が節電効果が得られるはずです!

  • エアコンが一番電力を消費するのは冷暖房を使用する瞬間
  • エアコンはオンオフを繰り返すよりも付けっぱなしにした方が経済的
  • エアコンと送風機を併用すると冷暖房の効率を上げられる
  • 古い機種を使っている場合は最新機種に変えることで節電に繋がる

いきなり使用すると危険!エアコンを使い始める時の注意点は?

エアコンを使い始める時の注意点

節電対策でエアコンをコンセントから抜いていた場合、いきなり挿して電源をつけてしまうとエアコンに多大な負荷がかかってしまうことはご存知でしょうか?

通常、コンセントに繋いだエアコンは待機状態となっているため、稼働の有無に関わらず負荷がかからないよう常に作動していますが、コンセントから抜かれて電源がオフになったエアコンは待機状態ではありません。

完全に電源オフになっている状態から即座に稼働させると、室外機のコンプレッサーに負荷がかかってしまいエアコンの寿命を縮める原因になります。

コンセントに繋いで再度使用するときはすぐに運転するのではなく、8時間ほど放置して待機状態にさせてから使いましょう。

待機状態のエアコンって、中で何をやっているの?

稼働に備えてコンプレッサーの潤滑油に熱を送っているんです!

そうなんだ!でも、なんで潤滑油に熱を送らないとエアコンに負担がかかるの?

潤滑油に熱を送らないと粘度が高くなってしまい、摩擦や磨耗によって負荷がかかってしまうからです…。
こうならないためにもエアコンをコンセントに挿したら待機状態のまま、一定時間放置して使いましょう!

  • エアコンは待機状態時にコンプレッサーの潤滑油に熱を送っている
  • 完全オフ状態から即稼働させると故障の原因になるから注意
  • コンセントに繋いだらすぐに使わずに8時間程度放置しよう!

エアコンは定期的な清掃が重要

定期的なエアコンクリーニングが重要

上記でお伝えしたように、エアコンを賢く使用するためには定期的な清掃が欠かせませんが、実際に掃除しようと意気込んだもののどこから手をつければいいか困ってしまうのも事実…。

しかし、カビやホコリといった汚れを放置したままエアコンを使用すると、カビ臭いニオイはもちろんのこと喘息や思わぬ健康被害を招く可能性だけでなく、効きが悪いことにより余計に電力がかかってしまうことも…。

プロに依頼すると、『短時間で・隅々まで・徹底的に』洗浄してもらえますので、エアコンにお困りの方はとてもおすすめですよ!

おそうじ本舗では、エアコンクリーニングをはじめキッチンやトイレ、浴室や洗濯機の清掃など様々なハウスクリーニングを幅広く取り扱っています。

おそうじ本舗

各クリーニングごとに豊富なオプションが用意されているため、利用者のニーズに合わせたメニューのカスタマイズも可能です。

ぜひ、この機会にエアコンクリーニングを検討してみてはいかがでしょうか?

まとめ

「コンセントを抜き待機電力を節電するテクニック」は昔からたびたび話題になっていましたが、現代ではあまり効果が得られないどころか、故障の原因にも繋がる懸念がありますのでおすすめできません。

この記事で紹介したエアコンを上手に使うための節電テクニックを活かして快適なエアコンライフを過ごしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です