「エアコンの嫌な臭いを解消」16度の冷房が効果的!簡単臭い対策

エアコンの嫌な臭いを解消

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

夏が近づいてきて久しぶりにエアコンを付けると、「何だか嫌な臭いがした」というような経験はありませんか?

自分の暮らしている部屋が、そんな臭いがしたら嫌ですよね。

そんな皆さんにとって福音のようなある対策法が、ネット上で話題を呼んでいます。

どうしてエアコンから嫌な臭いがするの?

エアコン 嫌な臭い どうして

そもそも、どうしてエアコンの風が嫌な臭いになってしまうのでしょうか。

それには様々な理由が考えられます。

その主な原因は、エアコンの内部に蓄積したホコリやカビ菌です。

エアコンは、部屋の空気を吸い込んで調温してから吐き出します。

フィルターの掃除がされていなかったりすると汚れが内部に入り込み、結露で生まれた水分と一緒になってカビが繁殖出来る環境を作り出してしまうのです。

原因は他にも挙げられます。

エアコンがキッチン近くに設置されている場合は、飛散した油を吸い込んで中に固着してしまったり…

ペットなどを飼育している家庭では、動物の毛が吸い込まれていることもあります。

どの要素も、カビの大好物のため注意が必要です。

フィルター掃除では解決しない?臭いの原因はどこ?

上記のような物を取り除くには、どこを掃除すればいいのでしょうか。

まず考えるのはフィルター掃除でしょう。

確かにエアコンのメーカーはフィルターを定期的に清掃することを推奨していますが、「掃除したのに臭いが無くならない…」とお悩みになっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

嫌な臭いの原因は、エアコンの内部にあります。

最近では、フィルターの自動掃除機能を搭載したエアコンも普及していますが、カビや汚れは内部の普段見えない場所で繁殖を続けているのです。

では、16度の冷房で臭いが無くなるのはどのような原理なのでしょうか、ご紹介します。

冷房だけで簡単臭い対策

冷房 簡単 臭い 対策

「フィルター掃除したのに臭いが無くならない…」

そんな悩みを抱えた人々が、次々に効果を実感している対策法があります。

それが「冷房16度」作戦です!

解決策の詳細

手順は至って簡単です。

  1. 排出される臭いを出すために窓を開ける。
  2. 設定温度を16度に設定して運転させる。
    効果を高めるために、風量は最大で行うようにしましょう。
  3. 1時間稼働させ続ける。
  4. 送風/暖房を1時間付ける。

このように、非常にシンプルなお掃除法になっています。

部屋を冷やそうとしても、窓を開けているために気温が下がらずエアコンは稼働を続けます。

室温が下がらずとも、一方でエアコンの内部は冷えるので、内外の寒暖差から大量の結露が発生。

その水分が一斉に流れることで、臭いの原因となっているカビなどの汚れを洗浄出来るのです。

部屋と外の気温の差が広ければ広いほどこの効果は大きくなるため、夏などの時期に行うのが理想的です。

また、最後にはエアコンの送風機能を使って内部を乾燥させる必要があります。

そのまま電源を切ってしまうと、内部が湿ったままですぐにカビが繁殖し直してしまうため、送風するのを忘れないようにしましょう。

この方法の3つの弱点

弱点

様々な人が実践しているこの方法は、とあるメーカーが消費者向けに案内したことで爆発的に話題になりました。

恩恵を受けている人の数はとても多く信憑性も高いですが、完璧というわけではありません。

そこで、この方法の弱点もご紹介します。

ホースが詰まってしまう可能性も

先ほど登場した汚れを乗せた水分は、ドレンホースという排出口を通って排出されます。

一度に多すぎる量の汚れが流されてしまうと、ホースが詰まって故障の原因となる可能性があるのです。

この方のように、汚れが一挙に逆流してくることもあるようです。

「前にいつ掃除したか覚えていない…」というような方は、控えた方が安全かもしれません。

それに加え、ホースの外部から虫やゴミが入り込むことで既に管の通りが悪くなっている可能性もあります。

こおお掃除法を試される際には、ドレンホースの状態を確認するのを忘れないようにしましょう。

電気代が上がってしまうかも

最低温度&最大風量で1時間運転するので、かなりの電力消費が予想されます。

最近に発売された省エネ性能に優れたエアコンであれば数十円の負担で済むと言われていますが。一方で賃貸などに設置されてることが多い古いタイプのエアコンでは電気代が数百円規模で上がってしまう可能性があります。

それほど古いエアコンであれば、1度試しただけでは臭いが消えないかもしれません。

しかし何度行っても変わらないようであれば、エアコンの買い替えなどを検討してみてはいかがでしょうか。

冬では効果がない

先述の通り、この方法は部屋の内外の寒暖差によって汚れを洗い流すために冬では気温差が生まれず意味がありません。

「じゃあ冬にエアコンの風が臭くなったらどうすれば?」という方もあるでしょう。

冬に有効な別の方法をご案内します。

この方法も非常に簡単で、夏は16度に設定していた温度を30度に切り替えるだけ!

後は同じ手順で行えば、同様の効果を得ることが出来ます。

暖房運転は、内部の乾燥も兼ねているので最後の一工程は必要ないです!

それでも臭いが無くならない場合は?

臭い 無くならない場合

上記の方法を行っても、臭いが完全には無くならないことがあります。

カビがかなり深部まで繁殖している場合や、油などと合わさって頑固な汚れになっている場合では、効果が実感できないこともあるようです。

このような時には、迷わずハウスクリーニングに依頼することをオススメします!

ここからは、自分でクリーニングすることは出来るのか、業者に依頼するメリットなどをご紹介します!

自分で分解して清掃できる?

「ハウスクリーニングの費用を払うくらいだったら自分で出来そう…」と思っている方もいらっしゃるでしょう。

確かに、自分で解体してクリーニング出来れば、お金も浮く上に自分の好きなタイミングで行う事が出来ます。

ですが分解したはいいものの戻せなくなってしまったり、電装部に液体をかけてしまうことで故障の原因を生んでしまう可能性があります。

多少のお金を払ってでも、経験豊富で確かな技術を持った方にクリーニングしてもらった方が安心できるのではないでしょうか。

クリーニングを依頼するメリット

専門の業者に清掃を依頼するメリットを挙げると、次のようになります。

  • プロの技術で、普段掃除できないような場所まで綺麗にしてもらうことが出来る。
  • 1回の依頼で1年は綺麗なエアコンを使い続けられる。
  • 業者によっては、曜日や時間指定が細かく設定できる。

極限まで綺麗な状態のエアコンを使うことには、様々なメリットがあります。

電力効率が改善されることで、電気代が安くなったり呼吸器が敏感な人が過ごしやすくなるなど…

ペットと暮らしている方にもオススメできます!

業者にクリーニングを依頼する際の料金や時間の平均は、次のようになっています。

通常壁掛けタイプエアコン(1台) お掃除機能付きエアコン(1台)
価格相場 10,000円~14,000円 18,000円~24,000円
所要時間 約1時間半~2時間 約2時間半~3時間

エアコンクリーニングの業界平均はこのようになっています。

イエクリンでは、業界の中でもオススメのクリーニング会社をまとめているのでぜひ参考にしてみてください!

各業者が独自にクーポンなどを配布していたり、対応地域・時間などに差異があるため、しっかりリサーチして自分にぴったりな業者を見つけてみましょう!

まとめ|16度運転で簡単臭い対策

今回は、エアコンの嫌な臭いの対処法についてご案内しました。

かなり手軽に行うことが出来るにもかかわらず効果を実感している人が多いこの解決策、ぜひお試しあれ!。

もしこれを実施しても状況が改善しないようであれば、決して自分で対処しようとせず専門の業者に依頼するようにしましょう。

ホコリやカビに敏感なアレルギーをお持ちの方などは、クリーニングしてみると空気の違いがすぐに実感できるかもしれません。

自分で行っても修理できる確率は非常に低く、壊してしまうとメーカー保証を使うこともできないため、長期的に見据えるとエアコンクリーニングを行った方がお得ですよ!

おそうじ本舗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です